四月は君の嘘がノーカットで地上波初放送となりました!!漫画とアニメは見ていましたが、映画は見に行けませんでした><また、DVDも借りようか迷いましたが借りる前に地上波初放送となりました。映画はまだ見ていなかったのでとても楽しみに待っていました!
とても泣けます!!漫画とアニメと映画の中でみなさんはどれが好きですか??
目次
四月は君の嘘の概要
幼少時に「ヒューマンメトロノーム」と言われるほどで、新童と言われており、数々のピアノコンクールで賞を受賞していた有馬公生。母の死とともに、ピアノを引いていると音が聞こえなくなるようになり、コンクールに出場することはなくなった。
しかし、中学生のときに同学年のヴァイオリニスト宮園かをりと出会う。彼女の強引さに引かれ、コンクールに共演することとなり、再び音楽と向き合う。
「四月は君の嘘」と「君の膵臓をたべたい」の似ているところ
四月は君の嘘と君の膵臓をたべたいはどことなく似ているな~と思いました。
①宮園かをりと山内桜良の明るくて強引なところなどが似てる
②有馬公生と僕の性格とかが似てる
③ラストが泣けるところ
①宮園かをりと山内桜良は病気だけれども、二人とも明るく振る舞い、強引に有馬公生と僕を連れ出してお互い成長させてくれました。どちらもとても魅力的!
②有馬公生と僕は二人とも始めは大人しくて、ちょっと暗い感じでした。ですが、二人とも彼女らに出会い、明るくなり成長していきました!有馬公生は幼少のときに新童と言われるほどの才能があり、僕は特技が特にあるわけではないというところは違います。
③ラストはどちらもとても泣けます!特に君の膵臓をたべたいは衝撃のラストでした><せつない!
アニメと映画の主題歌
アニメオープニング曲
Goose house:「光るなら」
小幡康祐&あんにゅ:「七色シンフォニー」
アニメエンディング曲
橋口洋平:「キラメキ」
MICHIRU:「オレンジ」
私は特に「光るなら」がとても好きでカラオケでもよく歌います!!
映画主題歌
いきものがかり:「ラストシーン」
映画のキャスト
宮園かをり:広瀬すず
有馬公生:山崎賢人
澤部椿:石井杏奈
渡亮太:中川大志
漫画とアニメと映画どれが好き??
初めて見た四月は君の嘘の実写版の感想としては、役者さんの演技上手いな~と感じました。引いたりするの動作の練習をすごいしてるんだろうな~、違和感がなくて楽しめました。とても楽しく見させて頂きました!(^^)!ですが、やっぱり実写にすると、宮園かをりがちょっと漫画やアニメと違うところに違和感を感じてしまいました。
性格の雰囲気とか広瀬すずさんすごいな!と感じたんですけど、宮園かをりのキャラをそのまま現実にするとなんだか違和感です。あと、やっぱり宮園かをりの髪の色とか絵と違うのはどうしようないことですが、少しイメージと違いました。
漫画の感想はとても面白くて、ヒューマンドラマで、有馬公生の成長がとても楽しみでした!また、泣けました。単行本をとても楽しみにしていました。ゆっくり見れるところがいいです!(^^)!
アニメは漫画の内容を知ってみましたが、カラフルなところと、主題歌がとってもよかったです!!声優さんもとてもよかったです!
私はアニメが一番好きかな~。やっぱり主題歌と色と絵がとてもよかったです!!また、見よ~っと!
まとめ
・「四月は君の嘘」と「君の膵臓をたべたい」は似ているところがある
・アニメの主題歌の「光るなら」がおすすめ
・漫画とアニメと映画では私はアニメがおすすめ
・とても泣ける!
アニメも映画もぜひご覧になってみてください!(^^)