成人年齢を20歳から18歳に引き下げる法案が決定されました。18歳で成人は早すぎるという意見や、選挙権と合わせられるので良いとする意見など様々です。
成人年齢の引き下げによる影響の概要や素人目での感想を書かせて頂こうと思います。
目次
成人年齢引き下げによる影響
18歳から以下の事柄ができるようになります。
・国籍の選択
・10年のパスポートの取得
・性別変更の申し立て
変更しない事柄
・喫煙年齢
・飲酒年齢
・公営ギャンブル
また、女性の結婚できる年齢は18歳に引き上げられます。
素人目での私の感想
私なりの18歳で成人になることと、20歳で成人になることそれぞれの良さと悪さを比較して結論に至りました。
18歳で成人
良いと思うところ
・大学生になったときに大人になったという自覚をもてる
→少し問題が減るかも
・早いうちから社会について積極的に参加できる
悪いと思うところ
・社会のことをまだよくわかっていない
・受験時期や卒業時期と被る恐れがある
・引き下げるときに3学年が同時に成人になるのをどうするか
・成人式の後の集まりなどでお酒が飲めない
20歳で成人
良いと思うところ
・18歳に比べると色々な経験から成長している
・お酒を飲むこともできるようになり、成人式が一生の思い出になる
悪いと思うところ
・大学に進学した方にとっては中途半端な時期
・大学の試テストの直前だったりして大学が県外だと成人式が大変
自分が18歳のときはとりあえず大学に行って、将来は研究者になるために勉強頑張るぜ!程度で全然社会のことや周りのことが全然見えていませんでした。現在24歳になってようやく、社会の色々なことがわかってきました。
18歳で仕事をして、社会について様々なことを知る方もいます。ですが、まだ社会に出たばかりですし、20歳まで焦る必要ない気がします。
世界では9割以上が18歳で成人になるそうです。また、世界の選挙など国家をより良くしていこうという意識が日本に比べて高いです。
18歳に選挙権や成人年齢を引き下げることで、若者の積極的に国家を変えようという意識が変わっていくかもしれません。
しかし、ただ引き下げるだけではあまり効果がないのではないかと思います。引き下げるのであれば、それなりにしっかりとした社会教育をするべきだと思います。また、18歳から成人になることによる危険なことなどしっかり教育しておかねば、まだ何も知らずに成人になった若者が狙われてしまうかもしれません。
結論
私は20歳で成人のままでいいと思います。変更するのは選挙権の引き下げだけで十分だと思います。若者の積極的な参加を促したいのならば、しっかりとした教育をして、自分たちで国を良くしよう!という意識をもたせ、選挙などで活躍すれば良いのではないでしょうか。何も成人年齢を18歳に引き下げて危険にさらして意識を上げる必要はない気がします。
最後までご覧になって頂きありがとうございます!素人目であまり上手くかけなかったです。申し訳ございません><